糖尿病の検査の種類「ブドウ糖負荷試験」

糖尿病の精密検査として、実際にブドウ糖を経口から摂取して、血糖値がどのように変化するかを見るブドウ糖負荷試験があります。

まず75gのブドウ糖を含む飲料を飲みます。その後、血糖の時間的な変化を調べるため決められた時間に採決をしていきます。

その各時間の採血により測定された血糖測定値で下記のように判定されます。


ブドウ糖負荷試験検査の結果
ブドウ糖を飲む前の血糖値が110mg/dL未満で、ブドウ糖を飲んだ2時間後の値が140mg/dL未満の場合→正常型
空腹時の血糖値が126mg/dL以上、ブドウ糖を飲んだ2時間後の値が200mg/dL以上の場合、もしくは随時血糖値が200mg/dL以上であった場合→糖尿病型
この2つの型のどちらでもない場合は「境界型」と呼ばれます。この検査で2回以上「糖尿病型」と判定された場合、糖尿病と診断されます。この検査結果に加え「糖尿病の典型的症状がある」「HbA1cが6.5%以上である」「糖尿病性網膜症がある」の3つのどれかがあてはまる場合なども、糖尿病として診断されます。
           
          imagesCA6FRT32.jpg